
《受講者募集》
介護福祉士実務者研修(通信課程)
平成27年度の「介護福祉士国家試験」から受験資格として
実務経験3年以上に加え『実務者研修』の修了が必須となりました。
無資格者の場合は450時間以上の研修を修了するために約6カ月間の受講が必要です。介護の現場で生かせる実践的かつ専門的な知識や技術を学べるようにカリキュラムが組まれています。
実務者研修でも初任者研修と同様に介護の知識と技術について学びますが、比較するとより実務に即した内容となっています。また実務者研修を修了していると実務経験期間を問わず、事業所のリーダー的存在となるサービス提供責任者という役職にも就くことができます。
定員に限りがございますので、お早めのお申込みをおすすめします。
ヒストリアを選ぶ “メリット”
“旅行しながら”資格が取れる
研修場所は、ヒストリアのある”夕陽のまち「西伊豆町」”。
毎月1泊2日、喧騒から離れ、西伊豆町の自然あふれる癒やしの中で、心をリセットしませんか?
介護を通じた“仲間づくり”
資格取得や介護という共通の目的を持つ仲間と交流することで、技術を学ぶよりも大切なことを知ることが出来るかもしれません。
生涯の仲間づくりをしませんか?
“実践向き”のスクーリング
スクーリングでは、”実践向きで型にはまらない介護”を身につけることを目的に、講師が実践で得た経験則をベースに実技を盛り込み、自分で考え気付けるように指導させていただきます。
そして介護のやりがいを再確認しませんか?
介護福祉士になるまでの流れ
受講料

-
受講料にはゲストハウスの宿泊代が含まれていますが、食事・交通費は自費となります。
-
振込みに関しては、決定通知書に詳細を同封しますので、その後の振込みになります。
-
分割払い希望者はご相談ください。
研修スケジュール
医療的ケアのスクーリング前までには必ず、医療的ケアの通信学習を終了させておいてください。

-
熱海駅まで送迎希望者はご相談ください